北摂にある箕面と言えばカフェが集まっている場所としても有名な街ですよね!
その中でもケーキが手作りで種類も充実している人気のお店が「マザームーンカフェ」。
どのケーキもおいしくて筆者はすっかり常連客です…。
今回はそんな「マザームーンカフェ」のおすすめのケーキメニューや駐車場の場所、さらに犬の同伴はOKなのかについてご紹介させていただきます。
箕面「マザームーンカフェ千里店」ってどんなお店?
店舗基本情報・アクセス

店名 | マザームーンカフェ 千里店 |
アクセス | 大阪府箕面市船場東1-9-32 |
電話番号 | 050-5592-4079(予約専用ダイヤル) |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | なし |
カフェが集結した箕面の船場エリアでいつも賑わうお店が「マザームーンカフェ 千里店」。
手作りのケーキが人気でカフェタイムにはケーキを食べにくるお客さんで賑わっています。
また、カフェメニュー以外にもフードやドリンクの種類も充実していて味も本格的!
席数は55席と多いので、ゆっくりとくつろぐことができますよ♪
お店の外観や内観はウッド調で清潔感があり、「また来よう」と思えるそんなお店です。
駐車場の場所は?
「マザームーンカフェ 千里店」に到着すると、見える場所に駐車場はありません。

ところが、お店の入り口を左手にある細道を抜けると駐車場があります。

収容スペースは合計9台分で全て無料です。
スペースごとに番号がふってありますが、11番〜19番以外は別の駐車場で利用は禁止なのでご注意を!

満車の場合でも、駐車場の入り口横で待っていると案外すぐに空きますよ♪
近くにコインパーキングはありますがカフェでゆっくりする予定であれば少し待った方がいいかもしれません。
空いている時間帯は?
「マザームーンカフェ千里店」は箕面の中でもファミリーや主婦、さらにはカップルにも人気のお店。
そのためランチタイムは混雑して並ぶため少し待たなければいけないこともあります。
(そうなると駐車場も停められず非効率ですよね…)
11時〜13時30分頃までは混むので、空いている時間に行きたいという方には13時30分以降がオススメ!
実際にいつも14時過ぎに訪問していますが、お客さんはいつも席数の半分ほどです。
特に時間帯関係なく、ランチもカフェも利用できますよ〜。

空いている時間であれば席も自由を選ばせてくれるので、ソファー席などくつろげる席も選べます◎
箕面「マザームーンカフェ千里店」は犬の同伴OK?
「マザームーンカフェ千里店」には、犬も同伴OKの席が12席分用意されています。

⬆︎入り口の左側に見えるのが犬もOKのテラス席です。
道路沿いに面したテラス席ですが、屋根も窓もついているので雨でも利用することができます!
犬連れではない方も利用できる席ですが、基本的に犬連れのお客さんが多く利用されていますね。
ただ、犬用の飲み水等は用意されていないため持参する必要があります。
イスに座らせてもOKですが、少し穴の空いたデザインのイスもあるのでブランケットの持参もした方が良さそう…。

イスに座ると小型犬の目線からはちょうどご飯が見える高さなので、少しストレスを感じてしまうスペースかもしれません。
数少ない犬OKのカフェということでランチタイムは混み合うため、予定より早く到着するか混雑する時間帯を外して訪れることをオススメします♪
実際に訪問して注文したメニューはコレ!
行った時の状況はこんな感じです!
- 2021年9月26日(日)15時頃
- 訪問人数:2人
- カフェを利用
- 天気は曇り
- 店内はまあまあ空いていた
実際に注文したメニューをドリンク含めてご紹介していきますね。
栗マロンかぼちゃのチーズタルト(税込780円)

一般的なケーキの1ピースの大きさよりも少し大きいくらいのサイズでした。
これは季節限定のケーキで「Zucca」とコラボして考案したケーキとのこと。
パッと見てすごくおしゃれだし秋っぽいなと思って注文したのですが、味もかなりおいしい!!!
上にはかぼちゃとくるみとかぼちゃの種が載っていて、中にもかぼちゃが敷き詰められています。
真ん中の段はベイクドチーズタルトになっていて、かぼちゃとチーズタルトが一気に味わえます。
最後のほうにはカシスのジャムが入っていて、味の変化も楽しめます!
横にはバニラビーンズの入ったバニラアイスもトッピングされているので、くどくなくさっぱりと食べられました♪
普段からかぼちゃが好きな方やかぼちゃタルトがあるといつも頼むという方にはぜひオススメしたいですね。
ベイクドベリータルト(税込690円)
こちらは友人が注文したベイクドベリータルト。

通常のケーキの2倍ぐらいの大きさで見た目から満足感があります(笑)
上はベリーのジュレになっていて、さっぱりとして食べやすい味です。
中のスポンジはふわふわ、タルトはサックサク。
マザームーンカフェはタルト系がどれも外れなしでおいしい!!
生クリームとバニラビーンズの入ったバニラアイスがトッピングされています。
ランチ食後だと少し重たいくらいのボリュームがあるかもしれませんが、カフェ目的で訪れたのであれば十分満足できる味と量なのは間違いないですね…!
あんまりお腹が空いていなければ2人で1つとかでもちょうど良いと思います♪
カフェラテ(税込620円)・ブレンドコーヒー(税込580円)
こちらが筆者お気に入りのカフェラテです。

ラテアートがされていて、なんだか幸せな気持ちになります…。
味は砂糖が入っていなくても苦くなくてマイルドな味。
通常のマグカップぐらいのサイズ感なので飲みきる前に冷める心配もありません♪

こちらはブレンドコーヒーのホットです。
メニューには『たっぷりマグカップ』という表記があったのですが、その通りで通常よりも大きいサイズのマグカップです。
普通の1.5倍くらいあるのではないでしょうか?
ケーキにすごく合う感じの深めのコーヒーでたっぷりでもすぐに飲み干してしまいますね〜!
ミルクは小さな容器に入って運ばれてくるので衛生面も問題ありません♪
箕面「マザームーンカフェ千里店」のおすすめケーキメニューは?
マザームーンで用意されているケーキメニューは以下の通りです。

その中でもぜひオススメしたい「マザームーンカフェ千里店」のケーキはこちらです。
- 季節限定のケーキ(値段はケーキによって異なる)
- 沖縄黒糖バナナケーキ(税込690円)
季節限定のケーキは時期によってガラッと変わり、夏は桃、秋はかぼちゃなど旬のフルーツや食材が使用されます。
どのケーキも美味しいお店なので季節限定ケーキを求めてお店に来る方もたくさん!(筆者もその一人)
他とは違った創作感のあるケーキなので、値段は安いとは言えませんがその分の満足感はバッチリです◎
また、通常のケーキメニューでオススメなのは沖縄黒糖バナナケーキです。

1口食べると口の中にバナナの甘みと黒糖の甘みが広がって…うまああああ!!!
たっぷりのバナナで作られたスポンジケーキで、コーヒーとものすごく相性が良いです。
表面はコーティングされていて見た目もおしゃれですよね♪
ほんのりとラム酒が香りますがそれもまたコーヒーと合うんですよね〜!
マザームーンカフェのケーキはどれも通常より少し大きめなケーキが特徴的ですが、それでもぺろっといけちゃいますね。
ちなみに、お店が出している人気ケーキ1位はエンゼルフードキャラメルケーキ(税込660円)。
誰が食べてもおいしいと感じるような万人受けのおいしいケーキです。
甘くておいしいスポンジケーキがお好きな方はぜひ♪