スイーツ・カフェ

「一凛珈琲 箕面本店」のおすすめカフェメニュー!空いてる時間帯&駐車場はある?

一凛珈琲 箕面本店

箕面のおしゃれな街並みに店舗を構える「一凛珈琲 箕面本店」。

ここはデザートのクオリティが高く、季節によってメニューがガラッと変わることも魅力的。

ずっと気になってはいたけどまだ行けてないという方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は「一凛珈琲 箕面本店」のおすすめのカフェメニューや、空いてる時間帯をご紹介していきます。

また、訪問するにあたっての駐車場の場所もお伝えしますね!

「一凛珈琲 箕面本店」の店舗詳細

「一凛珈琲 箕面本店」の営業詳細

一凛珈琲 箕面本店
店名一凛珈琲 箕面本店
アクセス大阪府箕面市外院3-4-35
電話番号072-726-5206
営業時間9:00~21:00
定休日なし

「一凛珈琲 箕面本店」は全国チェーンではなく箕面にしかない地域密着型の人気店。

デザートは旬の季節のフルーツを使用したものが有名で、広い店内でゆっくりと時間を過ごすことができます♪

立地的に車で来る方がほとんどなので、落ち着いた年齢層のお客さんが多い印象です。

外観も内観もウッド調の木を感じるデザインとなっているので、男性でも入りやすいお店ですよ。

「一凛珈琲 箕面本店」の駐車場は?

「一凛珈琲 箕面本店」では無料駐車場が店前に完備されています。

お店にたどり着くと、

一凛珈琲 箕面本店の駐車場看板

「ICHIRIN COFFEE」と書かれた大きな看板が目に入ります。

そのまま矢印の方向に曲がると、大きな駐車場があります。

一凛珈琲 箕面本店の駐車場

横にあるローソンと共同の駐車場なので、収容台数は全部で30台。

筆者は何度も車で訪問していますが、満車になることはまずありません。

混んでいてもローソンの利用客の方はすぐ帰るので待っていればすぐに空きますよ♪

ちなみに箕面は土地が広いので駐車場も基本的に広く、運転に不慣れな方でも安心して駐車できます!

実際に訪問して注文したメニューはコチラ!

実際に訪問した時の状況もご参考にどうぞ♪

  • 2021年10月3日(日)15時30分〜
  • 訪問人数:2人
  • 天気:晴れ
  • 店内:やや混んでいる

休日ということもあって主婦層の方や家族で来られている方が多いようでした。

一凛珈琲 箕面本店の内観

(他のお客さんの顔はプライバシー保護のため隠しておきます)

年齢層的には30代〜50代の方がメインの客層のように感じます。

テーブル席やソファー席などもあって2名であれば基本的にはテーブル席ですが、空いていれば選ぶこともできます♪

それでは実際に注文したメニューをご紹介していきますね。

季節のパフェ(税込1,375円)

まずは席についてメニューを広げると、「季節のパフェ」がすぐに目に飛び込んできました。

一凛珈琲 箕面本店のメニュー

2021年10月では期間限定で岡山県産のピオーネのスペシャルパフェが提供されています。

普通にスーパーで買うだけでも高いので、せっかくならパフェで食べてしまおうと思って注文!(笑)

そして運ばれてきたのがコチラ…!

一凛珈琲 箕面本店のパフェ

メニューに載っている写真通りの見た目で、美しさが半端なかったです。

上にも下にもピオーネがたくさん詰められていてまるまるピオーネを感じられます。

表面は生クリームでコーティングされているのでケーキのように楽しむことも◎

実際に注文が入ってから店内でパティシエの方が作ってくれるので、スイーツに1,000円以上出すのは苦渋の選択ですがお値段の価値は十分にありました!

ただ女性が一人で完食するには少し大きいサイズ感なので、2人でシェアするのが良さそう♪

水出しアイスコーヒー(税込550円)

パフェのお供にアイスコーヒーを注文しました。

デザートとドリンクを同時に注文すると50円引きとなるのでお得ですよ〜!

一凛珈琲 箕面本店のアイスコーヒー

グラスとコーヒーが別々で運ばれてきたのでびっくり!

なんと、水出しアイスコーヒーは通常の2倍の量のようです。
(ホットコーヒーは通常の量です)

氷がたっぷり入ったグラスに、コーヒーがたっぷり入った容器。

自分で量などを調節して飲める仕様で、個人的にはすごく有難いなと思いました。

シロップもミルクも使い切れる分なので、使い回しもされておらず衛生上も心配ありません♪

実際にグラスに注いでみると、3杯分のコーヒーの量がありました。

味はどちらかというと少し苦味があって深すぎない味わいでおいしかったです。

他のカフェと比べるとかなり得した気分になれるのでオススメですよ〜!

「一凛珈琲 箕面本店」のおすすめカフェメニューは?

ぜひオススメしたいメニューは、前述した「季節のパフェ」です。

訪問する時期ごとに使用されるフルーツが変わり、

  • 春:イチゴ
  • 夏:モモ、メロン、ライチ、マンゴー、パイナップル
  • 秋:ピオーネ、洋ナシ
  • 冬:チョコ、イチゴ

と毎月のように種類が変わるので、行くたびに「今日は何かな?」と楽しみができます♪

事前に内容を知りたい方はお店のインスタをチェックしておくといいかも!

ICHIRIN COFFEE 箕面本店

また、今回は注文していませんが入り口のショーケースにあるケーキもオススメ!

一凛珈琲 箕面本店のケーキ

ケーキも季節によって種類が変わり、夏はモモ、秋はかぼちゃなど。

基本的にはタルトのケーキがほとんどなので、タルト好きにはぜひオススメしたいです!

気になるケーキがあればイートインでケーキとコーヒーのセットにすることもできますよ。

帰る際にケーキをテイクアウトされるお客さんも多く、地元民にはケーキショップとしても大変人気。

ショーケース横には焼き菓子を販売しているコーナーもあります。

一凛珈琲 箕面本店の焼き菓子

種類が多く本格的な美味しさなので、手土産として購入方も多いんですよ♪

「一凛珈琲 箕面本店」の空いてる時間帯は?

「一凛珈琲 箕面本店」はカフェとして利用する方が多いので、基本的には14時〜16時頃が混んでいる時間帯です。

なので空いてる時間帯で言うと13時〜14時、16時〜17時なのですが実はそれほど時間は気にする必要がありません。

立地的に電車で来にくいということもあり車で来られる方がほとんど。

そのため、なかなか席に着けないような混雑する時間というのもそれほどありません。

もちろん待つ場合もありますが、席は90分制(2021年10月時点)となっているのでそこまで訪問する時間は気にしなくても良いでしょう。